「創業後3年以内で90%の会社が倒産する…」ひょっとしたら、あなたもこんなことを聞いたことがあるのではないでしょうか。脱毛サロンに限った話ではないですが、会社を経営して存続させていくということは大変難しいことです。
「もし、通っている脱毛エステサロンが倒産してしまったら…」
今回は、そんな時のためにも、倒産してしまった時の対処法、また、危険なサロンを見分けるポイントなどについてお伝えしていきます。
脱毛サロンが倒産する可能性は0ではない
ここ数年でも、大手・中堅と呼ばれ聞き覚えのある脱毛サロンが倒産した…というニュースを聞いたことがあるかもしれません。また、ニュースにまではならないまでも、小規模経営、個人事業主レベルのサロンまで入れれば、倒産した脱毛サロンの数は相当数になっているんですね。
例えば、もう数年前のことになりますが、現在脱毛サロン業界では最大手と言われている「ミュゼプラチナム」が、”経営破たん…つまり倒産するのではないか?”という噂が広まったことがありました。詳しい内容はここでは割愛しますが、結局は子会社にし、その後は黒字転換、現在は経営破綻の危機を逃れた…ということが起こったことがあったんですね。
また、最近では「エタラビ」や「ラットタット」が倒産した…というニュースもありました。
※エララビの倒産については下記ページで詳しくまとめています。
▲参考:エタラビ&ラットタットが倒産!返金は?ミュゼで引き継ぎ可能?
このようなことからもわかるように、いくら名が通っている大手サロンと言えども、経営がうまく回らなければ倒産するリスクがあるわけです。
では、「もし自分が通っているサロンが倒産してしまったら…」どうすればいいのでしょうか。
脱毛サロンが倒産!その時取るべき行動は?
「料金を一括払いして、さぁ!脱毛するぞ!」…と意気込んだ矢先、脱毛エステサロンが倒産してしまったら…。
前述の通り、いくら有名なサロンであっても倒産する可能性はゼロではありません。では、万が一自分が通っている脱毛サロンが倒産してしまった時には、どんな行動を取ればいいのでしょうか?
まず、あなたがはじめに考えることは以下の3つです。
脱毛エステサロンが倒産してしまった時の対処法
- 代替サービスを利用する
- 支払いを停止する
- 債権者名簿に名を連ねる
これら3つのことを考え、行動をしていきましょう。…と言われてもピンとこないと思いますので、一つずつ詳しく説明していきますね。
対処法1 代替サービスの利用を検討する
自分が通っている脱毛エステサロンが倒産してしまったとしても、他のサロンで同等のサービスが受けられる可能性があります。
なぜこのようなことが言えるかというと、エステティックサロン業界の団体である『日本エステティック業協会』というところがあるためです。倒産してしまったサロンが日本エステ業協会に加盟していたなら、協会内で代替として、他のサロンで施術を受けられるよう対策をとっていることがあるんですね。
但し、当然のことながら通っていた(倒産してしまった)サロンと代替サロンのサービスや形態も違いますので、必ずしも同じサービスを受けられるわけではありません。また、上限も30万円までと決められています。
さらに言えば、ケース・バイ・ケースになりますので、必ず代替サロンを用意してもらえるわけではありません。どちらかと言うと、代替サービス自体が受けられることが稀である…とも言われています。ですが、このようなこともありますので、まずは、協会に問い合わせをしてみて下さい。
対処法2 クレカ払いの場合、支払いを停止する
カード決済を選択して、分割払いにしている場合は、カード会社(信販会社)に連絡し、通っているところが倒産した旨を伝え、すぐに引き落としをストップしてもらいましょう。
これはクレジットカード利用者が「抗弁権」という権利を持っているため、適用させるケースが多くなっているためです。
「抗弁権」の内容
- 商品の引き渡しがなく販売会社が倒産した場合
- 見本やカタログが示された商品と引き渡された商品が違う場合
- 商品や不良品や隠れた瑕疵(かし)があった場合
脱毛サロンの倒産の場合、①のケースに該当することになりますので、支払いを停止してもらえる可能性が大きいんですね。
もちろん、倒産理由などによることもありますが、基本的には支払いを止めることができると思いますので、自分が通っているサロンが倒産してしまったら、速やかにカード会社に連絡をし、支払いをストップしてもらいましょう。
対処法3 債権者名簿に名を連ねる
こちらは破産管財人に連絡し、適切な手続きをしなければなりませんが、債権者名簿に名を連ねておくこともできます。
これは、すでに料金を払っている倒産した脱毛エステサロンに対して、サービスが続行できないため、あなたが債権を保有したことになり「債権者である」ということを証明するための手続きです。
簡単に言うと、万が一返金や保証があった時に、「自分は債権者だから、それを受け取る権利がありますよ」ということを明確にしておくための処置ということですね。
ただ、手続きをしなければなりませんし、専門的なことになってくるので、お近くの弁護士の無料相談サービスなどを利用し、相談してみるようにして下さい。
個人で出来ることには限界がある…
正直なところ、倒産した脱毛サロンに対して個人で出来ることは限られてしまいます。
ですから、そのためにも”倒産しないサロンを選ぶこと”が大切です。
上記でお伝えしたように、倒産がわかったら個人レベルでやれることはいくつかありますが、どれもこれも基本的には払ったお金が返ってくる望みはほぼない…と思っていた方がいいでしょう。
そのため、「倒産したら、ほとんど泣き寝入りするしかない…」そう思っていた方がいいかもしれません。厳しい言い方になってしまいますが、倒産してしまった脱毛サロンに対して出来ることは限られてしまいますし、これが現状でもあります。
ですから、大切なことは倒産しないサロンを選ぶことです。
もちろん、何度も言っているように倒産する可能性はゼロではありません。…ゼロではありませんが、以下でお伝えする点を抑えておくことで、倒産する可能性を見分けるポイントにもなります。ぜひ、参考にしてみて下さい。
倒産するかも…チェックすべき3つのポイント
ここからは、倒産対策に役立つ3つのポイントをご紹介していきます。
過去に倒産してきた大手・中堅サロンを見てみても「前回行った時には普通に営業していたのに、急に突然…」というケースがよくありました。
そのため、なかなか倒産しそうな会社を見分けるというのは簡単なことではありません。ですが、倒産の予兆として現場レベルでチェックできるところが3つありますので、お伝えしていきますね。
チェックポイント1 現金払いを進めてきていないか
結局のところ、会社が倒産するということは、資金繰りが滞ってしまう(キャッシュフローが回らない)のが主な原因です。ですから、実際に赤字であっても資金が回っていれば会社もあれば、逆に黒字でも資金が回らなくなり、黒字倒産するといった会社もあるわけです。
つまり、会社が倒産の危機にあるときは、資金繰りがきつくなったきている時ということなんですね。
では、そんな倒産寸前のきつい状態にある会社がどうするのかというと、とにかく目先の現金収入を回収したがります。
要するに、脱毛サロンで言うと現金売上ということですね。カード決済ですと、入金されるのが来月とかになってしまうので資金繰りが厳しくなります。ですから、「現金払いのお客様には〇〇プレゼント」などの”現金払いキャンペーン”のようなものをやりだした時は注意が必要です。
チェックポイント2 広告費を削っていないか
特に脱毛エステサロンのような業界は、広告費に膨大な資金を使っているところが多くなっています。
実際に、電車などのつり革広告でもよく見かけますし、インターネットの中でもよく見かけることが多いかと思います。例えば、大手の脱毛サロンになると広告費だけでも月に3,000万ほどかけていると言われているほどです。
このように特に、脱毛エステサロン業界では広告をバンバン打ってのアピール合戦なわけですが、企業自体の力が無くなってくると、まずはじめにこの広告費にかかる費用を削減すると言った動きが見られます。
そのため、「ちょっと前まではよく広告見たのに、最近全然見かけなくなったなぁ」と、いうような場合にも注意が必要です。
チェックポイント3 過度な勧誘やキャンペーンが怪しくないか
最近の脱毛サロンなどでは「一切、勧誘しません!」と打ち出しているところもあるように、勧誘に関しては昔ほどしつこくなくなったと言われています。しつこく勧誘などをしていると、すぐにネットなどで評判が広まってしまうので、そのあたりは気をつけているわけです。
ですが、広告などにお金がかけられなくなってくると、当然新規客が減り売上が下がるため、必然的に既存客の客単価アップを図ろうとするわけです。
ですから「以前はそんなことなかったのに、最近よく勧誘(説明)してくるなぁ」という時などは要注意です。また、同じように「既存客向けに今までやっていなかったようなキャンペーン」などを打ち出してくるようになった時も注意した方が良いでしょう。
より倒産リスクを減らすためにはどうすればいい??
倒産の危険を察知するために、チェックすべきポイントということでお伝えしてきましたが、正直、これらに注意していたとしても、企業の内情まで把握するのは難しいですよね。
多くの人が「まさか倒産するとは思わなかった…」と思うように、誰しも倒産するかも!?と思ってサロンに通っているわけではありません。
ただ、より倒産リスクを軽減するためことは可能です。以下のポイントも抑えておくことで、より倒産リスクを下げる対策にもなりますので、参考にしてみて下さいね。
カードならローン払いで!
カード払いで払う人限定にはなりますが、カードで一括払いをすると、万が一倒産してしまった時に(例え施術回数が残っていても)お金が戻ってくることはほとんどありません。残り1回とかで、こうなってしまったら諦めはつくかもしれませんが、まだ始めたばかりでしたら、悔やんでも悔やみきれませんよね?
なので、倒産リスクを下げることを考えた場合、カードでの一括払いはオススメできません。
カードで払うのであれば、分割払いにすることをオススメします。分割払いであれば、最悪倒産してしまってもその後の支払いを停止することが、ほとんどの場合可能です。
ただ、分割払いですと、金利や手数料がどうしてもかかってしまいますよね?
そこでオススメなのが、月額制コースを利用する方法です。
月額制のコースで脱毛を!
6回や12回など、回数制のコースを契約し、一括で払って倒産…。そして、お金が返ってこない…。そうならないために、分割払いをオススメ致しました。ですが、分割払いの場合は、どうしても金利手数料がかかってしまいます。
これらのリスクを回避するためには「月額制コース」を利用することをオススメします。そうすることで、万が一の倒産でお金が返ってこない問題も回避できますし、余分な金利手数料を払う必要もなくなります。
では、月額制コースを採用しているサロンには、どんなところがあるのでしょうか。
月額制コースがあるサロン
※キャンペーン料金も含まれますので料金が変わっていることもあります。詳しくは各サロン公式サイトよりご確認下さい。
但し、これらの月額制コースとなっているサロンでも、実は同じように見えて内容が大きく異なります。では、”どんな違いがあるのか”ということについて、各サロンごと特徴を紹介していきますね。
シースリー
シースリーの特徴は、一見すると月額制コースのように見えますが、実は総額を分割払いにしていく形となっています。つまり、総額を分割払いにしているだけなんですね。
ただ、シースリーの良いところは金利手数料はサロン負担でかからないという点です。そのため、一括で払っても分割払いにしても、基本的に料金は変わりません。
ちなみにシースリーの場合は、月々5,800円で脱毛し放題のコースを受けられますが、エリアによって多少多少料金が異なります。このあたりは公式サイトで確認してみて下さい。
また、脱毛し放題のコースになりますので「剛毛で契約した回数を脱毛しても効果が感じられず、追加する羽目になった…」ということが起こりませんので、契約した回数以内に終わるか不安な剛毛さんにはオススメです。
ですが、倒産リスクを下げる…ということを考えると、総額を契約してただ分割払いにしているだけとなりますので、その点はちょっとデメリットとなりそうです。
⇒ シースリーの口コミ詳細を見てみる
⇒ シースリーの無料カウンセリングを予約してみる(公式ページヘ飛びます。)
銀座カラー
銀座カラーの特徴は、(今回、上記の表では全身脱毛のコースをご紹介しましたが)いろいろな部位脱毛のコースが豊富に揃っている点です。
また、全身脱毛においてもスピード脱毛コースがありますので、年間に全身8回脱毛することも可能です。(契約するコースにより年間に出来る回数は異なります。)倒産のリスクを考えても、短い期間に終わったほうがそれはそれでいいですよね。
ですが、銀座カラーも結局のところシースリーと同じで「総額を分割払いにしているだけ」となります。
また、シースリーでは金利手数料が無料となりますが、銀座カラーの場合は10回まで無料となり、それ以上の分割払いにする場合には金利手数料がかかってしまうんですね。
このようなこともありますので、倒産リスクを下げることを最優先するのであれば、不向きなサロンとなってしまいます。
⇒ 銀座カラーの口コミ詳細を見てみる
⇒ 銀座カラーの無料カウンセリングを予約してみる(公式ページヘ飛びます。)
ストラッシュ
日焼け肌・産毛・金髪などこれまで他の脱毛サロンやクリニックで断れていた方も脱毛できるのがストラッシュ!
※もちろん過度な日焼けなどはNGとなります。
■ストラッシュの全身脱毛をおすすめする理由
- 他の脱毛サロンからの乗り換え割引あり
- 学生なら学割でお得に脱毛も可能
- 全身脱毛で顔もVIOも対応
- しかも、顔はおでこやこめかみ、うなじも対応!
- 最短6ヶ月も可能!
- 痛みが小さい脱毛機器を使用
料金もチェックしてみる⇒ストラッシュ公式サイトへ
★対応エリア
- 北海道:(札幌)
- 東北(宮城)
- 関東(東京・神奈川・千葉・埼玉)
- 東海(愛知)
- 関西(大阪・兵庫・奈良・京都・広島)
- 九州・中国(福岡・熊本・鹿児島・沖縄)
▼キャンペーンはこちら▼
★関連情報もチェック
脱毛ラボ
脱毛ラボは月々払いがかなり破格の安さになっています。月額1,990円ですので、学生のお小遣いで十分払えるぐらいで嬉しいですよね。
ただ、こちらのコースの場合は1ヶ月に全身の1/14ずつを脱毛していくことになるので、14ヶ月でようやく全身1回が終わるといった感じになります。なので、長い期間かかるという意味ではそれなりにデメリットもあるとは言えます。
とはいえ、”月謝制”の月々払いを採用している脱毛ラボですので、万が一倒産となった場合でも、前もって払っているお金や、払わなければならないお金が残るわけではありませんので、そういう意味では金銭的なリスクはないと言えます。
ですが、先ほども言ったように14ヶ月でようやく全身脱毛1回が終わる感じですので、正直実用的な通い方ではありません。
もちろん、回数制のコースもありますので1年で6〜12回など脱毛できるコースもありますが、こちらの場合は当然、はじめに大きな金額を契約しなければなりません。
⇒ 脱毛ラボの口コミ詳細を見てみる
⇒ 脱毛ラボの無料カウンセリングを予約してみる(公式ページヘ飛びます。)
オススメのサロンはどこ?
では、「倒産リスクをなるべく下げて安全に脱毛したい!」と思った場合、どこのサロンがオススメなのでしょうか。
それはズバリ、「ストラッシュ」です。
先ほども言ったように、ストラッシュの月額制コースは月謝制ですので、大きなまとまった金額の契約が必要になることもありません。かと言って、他社サロンのように、月額制コースで通い方に負担がかかってしまうということもありません。
また、同じような月謝制の月額制コースとなっている脱毛ラボと比べても、通い方も実用的ですので、しっかりと脱毛を進めていけます。
もちろん、ストラッシュの回数制コースと月額制コースを比較した場合、全身脱毛をした回数(契約した回数)が多くなればなるほど回数制のほうが、料金的に安くはなりますが、倒産リスクということを考えるのなら、月額制で安全に脱毛していくというのも一つの考え方です。
どちらにしろ、ストラッシュの月額制コースは他社サロンと比較しても実用的でしっかりと脱毛していけるコースとなっていますので、倒産リスクを下げることを考えた場合、1番オススメですね。
★関連情報もチェック
⇒痛みはないってウソ?ストラッシュの脱毛効果を口コミから検証!
まとめ
企業がビジネスとして運営している以上、倒産のリスクは少なからずどこでもあります。脱毛サロン業界でも今までに中堅・大手の脱毛サロンが倒産してしまったこともありますし、「自分が通うところは大手だし、大丈夫だろう」と安易に考えすぎずに、少なからずこのようなリスクがあるということは覚えておいて下さい。
また、万が一倒産してしまった!ということになっても大丈夫なように、リスク軽減として「カードなら分割払いにする」、「月額制コースを選ぶ」などの対策を取ることも一つの考え方です。万が一があった時でも痛い目をみなくて済みますので参考にしてみてくださいね。
※キャンペーン料金も含まれますので料金が変わっていることもあります。詳しくは各サロン公式サイトよりご確認下さい。
結論!
倒産リスクを考えた場合、当サイトダッツモンとしては「ストラッシュ」の月額制コースをオススメします。
★どこが良いか迷ったら⇒脱毛サロンおすすめ