当サイトには広告が含まれます。

ワキ脱毛 ワキガ

脱毛

「脱毛サロンや医療クリニックでの脱毛を考えているんだけど…脱毛すると、脇汗やワキ臭が気になるって聞いたんだけど…本当??」という質問は意外に多いです。ここでは、脱毛と脇汗やワキガに関しての内容をお届けしますね。

  • 「脱毛したら汗の量が増えた!?」
  • 「脱毛したら臭いが気になる!?」

こんな噂を耳にしたことがないでしょうか?もし、本当だったらサロンやクリニックで脱毛なんてしたくなくなってしまいますよね?今回はワキ脱毛と脇汗・ワキ臭の関係について、いろいろと解説していきます。

そこでまずは、汗のメカニズムをしっかりと理解していきましょう。

汗腺により異なる2種類の汗

一口に”汗”と言っても、実は汗には2種類の汗があります。これは汗が出る”汗腺の違い”なのですが、「エクリル腺」「アポクリン腺」です。まずは、それぞれの特徴を理解しましょう。

エクリン腺の特徴

  • サラサラとした水っぽい汗
  • 臭いがしない
  • 主な成分は水
  • 体温を調整する働きがある
  • 辛いもの、緊張した時に出る汗

アポクリン腺の特徴

  • ベタベタした油っぽい汗
  • 臭いがする
  • 成分は水の他に塩分・脂肪・アンモニアなど
  • ワキの下、乳首、陰部など限られたところにしか存在しない

このような違いがあります。

エクリン腺というのは、生まれながらにほぼ全身にあるものです。とくに、手のひらや、足の裏などに集中していることが多いと言われています。よく「手に汗握る…」と言いますが、手に汗をかきやすいのはこのためなんですね。ただ、このエクリン腺から出る汗というのは、成分のほとんどが水なので、汗自体が臭うということはありません。


しかし、服に付着したり、雑菌に分解されることによって、汗臭いニオイを発する時はあります。また、一般的に運動などをして「いい汗かいたね!」というような時の汗はほとんどの場合がこのエクリン腺からの汗になります。

それに対しアポクリン腺からの汗はというと、生まれたときからもっているものではなく、思春期頃から大きく発達をはじめ、「脇の下」、「乳首」、「陰部周辺」など、特定の部位だけにできていくものです。

ただ、このアポクリン腺の数自体は遺伝や人種などによって、その数は大きく違います。少し失礼な言い方かもしれませんが、外国の方が少し独特のニオイがするのはこのアポクリン腺の数が多いからだとも言われていますね。

もともとは、異性を惹きつけるためのフェロモンを出すという役割だったようですが、その成分には水以外にも、「塩分」、「脂肪」、「アンモニア」などが含まれているため、ニオイを放つのが特徴です。

また、”ワキガ”の原因となっているのも、このアポクリン腺からの汗だといいます。同じ汗でも違いがあるんですね。

さらに汗が出る発汗作用にも、いろいろとあってその”汗のかき方”にも違いがあるんですね。

汗のかき方にも3種類あります。

”汗のかき方”にも違いがあります。

それが

  • 「温熱性発汗」
  • 「味覚性発汗」
  • 「精神性発汗」

です。

「温熱性発汗」

温熱性発汗は、気温が上がった時や、運動をした時などにかく汗ですね。体温を調整するのが目的で、全身から出るのが特徴です。

「味覚性発汗」

味覚性発汗はそのままですが、辛いものや刺激の強い食べ物を食べた時に出てくる汗です。全体にかく人もいますが、一般的には鼻や額など、部分的にかく人が多いのが特徴です。

「精神性発汗」

精神性発汗は、先ほど説明したとおりですが「手に汗握る…」のように、緊張した時や驚いた時に出てくる汗のことをいいます。これも全身にかくというよりは、手のひらや足の裏、脇の下など部分的にかく人が多いのが特徴です。

汗が出方はなぜ異なるのか

まず、エクリン腺から汗が出る場合からみていきましょう。体温が上がると、汗腺は血液の中から「白血球」、「赤血球」、「血漿(けっしょう)」を汗として汲み出します。ただ、血漿には、ミネラルなど人間が生きていき上で必要な栄養分が含まれているので、これが無くなってしまうと、人間は生きていけなくなってしまいます。

そこで、汗腺は汲み出した血漿から必要な栄養分を血液に再吸収させ戻すんですね。そして、残った水分だけを汗として出しています。栄養分を再吸収させることがうまくできているため、サラサラとした汗となり、エクリン腺から出されるというわけです。

それに対して、汗腺の機能が正常に働いていないと、栄養分の再吸収がうまくできず、血漿の成分が汗に混じったまま出てしまいます。いわゆるこれがアポクリン腺からでる汗となり、ニオイを放つ汗の原因となっているわけですね。

また、精神性発汗の時なども突発的に大量の汗が出るため、再吸収の作業が追いつかず、アポクリン腺から栄養と共に出てしまうこともあります。

エクリン腺からの汗はサラサラしているので、すぐに蒸発してしまいますが、アポクリン腺からの汗はベタベタしているため、蒸発しにくく、皮膚の表面に残ってしまいます。これも ニオイが続いてしまう原因というわけですね。

では、汗のことがわかったところで、「脱毛をすると脇汗が増えたり、臭いがきつくなるの?」ということをみていきましょう!

ワキ脱毛すると脇汗は増えるのか

よく、脱毛サロンやクリニックで脱毛をしたら、「急に脇汗の量が増えたんだけど!?」と、いうことを言われる人がいます。

  • 「今まではそんなこと全然なかったのに、急に服にシミができた!」
  • 「二の腕をつたって汗が流れてくるのを感じた…」

と、”脱毛のせい!?”と考えてしまう人が多いのです。

しかし、結論から先に言ってしまえば、『ワキ脱毛をして脇汗の量が増えた』わけではなく、『増えたように感じる』というのが正しい見解です。

脱毛後に脇汗が増えたように感じる原因

先ほども言いましたが、基本的には脱毛後に脇汗が増えるということはありません。一部、そのような事になってしまう人がいるようですが、それには他の原因があります。(これについては、後ほど詳しく解説していきます)

では、なぜ脱毛後に急に脇汗が増えたように感じるのでしょうか?

脱毛をすると、毛が抜け毛穴だけが残った状態になっていきます。すると、今までと同じ量の汗をかいても、止まるところがなくなってしまい、その分流れ出てくる汗の量が増えてしまうのが原因です。かく汗の量は変わっていないのですが、今までは”毛”で止まっていた汗が表面まで出てきてしまったということなんですね。

「でも、今までも自己処理してたから毛はなかったけど…」と思う方もいるかもしれませんが、”表面に見える毛”はなかったからもしれませんが、毛穴の毛根部分には残っている状態でした。脱毛サロンで脱毛をすると、この毛根部分の毛も全て抜けていきますので、残るのは毛穴だけになります。

そのため、同じ量の汗をかいても流れ出るものが多いので、結果、汗が多くなったように感じてしまう人がいるんですね。

ワキ脱毛後に臭いが気になる人も

また、中には脱毛後に”臭い”が気になりだしてしまう人もいます。

「え!?ワキガになっちゃったの!?」なんて考えてしまう人もいるようです。汗の量も気になりますが、「臭いも気になるなら脱毛なんてしたくない!」って思っちゃいますよね^^;

ただ、これも結論から言うと『脱毛によって臭いがきつくなるということはない』ということです。脱毛サロン最大手のミュゼプラチナムの公式サイトでもこのように言っています。

脱毛サロンで人気のワキ脱毛は、見た目の問題だけではなく、清潔さを保ちニオイを抑えるという効果があります。ワキを脱毛すると肌のムレが軽減し雑菌も増えにくくなるため、ワキのニオイの根本的な解決につながります。

このように、脱毛をしたからと言って臭いがきつくなってしまうということはないんですね!では、なぜそのように感じる人がいるのでしょうか?

脱毛後に臭いが気になる2つの原因

原因その① 皮脂や垢

先程も言いましたが、脱毛をすると毛穴だけが残った状態になります。その毛穴には、皮脂や垢などが溜まっていきます。すると、それらが酸化した時に臭いを発生させている…というのが、一番考えられる原因です。そのため、以前に比べて「臭いがきつくなったのでは?」と感じてしまう人がいるようです。

ただ、これはワキガとは全く違うものなので、しっかりと対処すればすぐになくなります。まず、皮脂や垢が詰まっているかどうかを確認しましょう。毛穴に白いポツポツとした小さな粒のようなもの(たまに黒いこともあります)があるかどうかで判断ができます。

これが皮脂や垢が詰まっているというサインなので、これを取り除いてあげればいいだけですね。毛抜きなどでギュッと絞り出してしまいます。溜まっているだけなので、これだけで臭いは気にならなくなっていきます。

ただ、この作業をしていても、なかなか白いポツポツがなくならない場合があるようです。その場合は、皮膚科にいけば毛穴を開いてくれる処置をしてくれますので、どうしても取りきれないという人は皮膚科に行ってみることをオススメします。

さらに、普段からのお手入れも大切です。ピーリング効果がある石鹸などを使い、週に1,2度洗ってあげるだけでも、皮脂や垢が溜まりにくくなると言います。

原因その② 服についた汗が臭う

また、インナーなどの服についた汗が雑菌によって臭っているということも考えられます。きっちりと洗濯をしても雑菌が残ってしまっていることがあり、服が乾いている状態ではなんともないのですが、汗をかいて湿ってくると雑巾を絞ったような臭いを出してしまうことがあります。

これも、原因は服についた雑菌が取りきれていないだけなので、洗濯をする時に漂白剤を使うなどすれば対処できます。

多汗症には要注意!?

ここまで読んできて頂ければお分かりになるかと思いますが、脱毛をしたからといって、急に脇汗が多くななってしまうことも、臭いがきつくなってしまうこともありません。

「でも、脇汗の量が増えてるし…」

「でも、やっぱり臭うってことはワキガなんじゃ…」

…と、思ってしまうのも無理はありません。今まではなんともなかったのに、急に汗を感じるようになったり、臭いが気になりだしてしまうんですから。ただ、このことばかりをずっと気にするようになってしまうのは危険です。というのも、「多汗症」を招いてしまう恐れがあります。

「多汗症」というのは、そのままですが、汗をたくさんかいてしまう症状です。この多汗症というのは、実は精神的な要因が大きいと言われています。要するに精神性発汗によるものということですね。今までは全く平気だったのに、急に脇汗が増えたように感じ、そのことばかりを考えてしまうようになり、「汗染みになったらどうしよう…」、「周りの人に気づかれてないかな…」など、常に気にしてしまっていると、緊張状態となってしまい余計に汗が出てきてしまいます。

また、先程も説明したとおり、精神性発汗のように、突発的に大量の汗をかくと再吸収が追いつかず、栄養分を含んだまま汗としてアポクリン腺から出てきてしまうことも考えられます。そうなると、臭いを招いてしまう恐れもあります。

このように、気にすれば気にするほど、多汗症を招いてしまう恐れがありますので、注意が必要です。
では、多汗症を防ぐため、また、臭いのなどを抑えるために取るべき対処法はどうすればいいのでしょうか?

脇汗、ワキ臭…対策はどうする?

たとえ汗の量が増えていなくても、汗を感じるようになり、流れでてしまうのは困りものでるよね。そこで、ここでは、脇汗、ワキ臭を抑えるための対策をお伝えしていきます。

対処法その① 気にし過ぎないこと

1番いいことは、気にし過ぎないことです。先程から言っているように、気にすれば気にするほど出てきてしまうようになってしまいます。過剰に、意識しすぎるあまり、多汗症になってしまってはなんのために脱毛をしたのか、わからなくなってしまいますよね^^;

脱毛すると、そういう症状も出ることがあるということを覚えているだけでも、気持ち的に違うと思いますので、あまり意識しすぎないようにしていきましょう。

対処法その② 制汗剤などを変えてみる

制汗剤を見なおしてみても、いいかと思います。特にスプレー式の制汗剤を使っている場合は、汗と共に一緒に流れやすいので、ロールタイプの制汗剤の方がオススメです。

ただ、制汗剤に関しては、脱毛サロンやクリニックでは使用することをオススメしていないところもあります。理由としては、制汗剤に含まれる成分が脱毛中の肌に影響を与える恐れがあるなど、様々ですが、そのようなことがあるので、施術を受けているサロンに相談してみるのもいいかもしれません。

対処法その③ ワキを冷やす、清潔に保つことが一番!

ワキは蒸れやすい部分なので、もともと雑菌が繁殖しやすい場所でもあります。なるべく、蒸らさないためにも、一枚インナーを着るなどして通気性をよくする、また、ワキを冷やす、こまめに汗を拭き取るといったことが大切です。汗をかくこと自体は、自然なことなので、過剰に意識することなく、清潔に保つことを心がけましょう。

ワキ脱毛と脇汗の関係性まとめ

脱毛

ワキ脱毛をしたからといって、汗の量が増えたり、臭いが強くなってしまうということはありません。そう感じてしまう人も中にはいるようですが、汗をかくこと自体は自然なことなので、清潔に保つことを心がけましょう。

また、過剰に意識しすぎてしまうと多汗症を引き起こしかねないので、そういうものだと思ってうまく付き合っていくことが大切ですね。ただ、脱毛したほうが自己処理の手間も省けますし、肌もキレイになるので脱毛はしたほうがいいと思いますよ。